12月12日(月) 粉に沈む

お菓子をもらい、昼食に食べようとポケットに入れておいたところ、 粉々にくだけてしまった。ポケットが粉だらけになってしまった だけならよかったのだが、ポケットにはUSBが。 見事に穴の中まで浸食しておりましたとさ・・・ その上、出した表紙に床や机が粉だらけになってしまったので 掃除機で吸う羽目になる。悲惨。

12月16日(月) 続・粉に沈む

沈没したUSBは当日の夜に1時間以上かけて 爪楊枝と棒状のテープで粉を取る。 あと、ついでにラバーストラップの溝も掃除したが、 どちらも完全にはきれいにならなかった。 一応USBは壊れていなかったのでしばらく使うことにしたのであった。 このお菓子であるが、後日別の人にもらったので 実食することにした。 口の中でも本当にすぐに溶けてもうたわ〜〜おいしかったわ〜

12月23日(金) 第34回のQC検定完結編

認定カードが届いた。 認定カードの為に郵便局の振り込み用紙を3枚用意したが、 3枚共誤字ってしまったがなんとか支払完了して今に至る。 完結編といいつつも連続タイトルではないが 一応今回のQCの手続きなどはこれでお終いである。

12月31日(土) コミックマーケット101

当日ではなく、正月を過ぎてから書いてます。 ひさびさのコミケ、コロナが発生してからは初めてのサークル&一般参加。 めずらしく前日にサークルチェック。 というのも宿泊費の高騰により、カタログを買わずに 知り合いに見せてもらったからである。 1日目 目当てが数サークル+企業1つだけなので一般午後参加狙いで 午後参加のチケットはなんとか取れた。 ちなみに知り合いはアーリーだそうだ。 歩きはしたものの、スムーズに入場できた。 まずは企業のマルダイ(すのこタン)を目当てに行くものの、 今回マップが無い為、配置場所を探すのに苦労する。 しかたがないので一度上に上がってスマホで配置場所を探し、 一度通った他の企業を頼りに場所を探しなんとかたどり着く。 んで目当ての物ゲット。購入特典が紙袋、クリアファイル、マスクケースと 大変豪華であった。 その後はサークルを回り、無事にゲット。 知り合いと落ち合い、2日目もあるので早めに会場を後にしたのであった。 2日目 コロナで方針が変わったのか謎のすばらしい壁&端配置。 しかも伝説のあ−01という西のしょっぱな。 ・・・というのもあって紅楼夢で途中だったのを なんとか完成までこぎつけたという。 準備をするが、これが壁配置・・・広い・・・!! 荷物が沢山置けれる!! ・・・・・まあ元々頒布物を沢山置くための場所なのだが、 私は逆である。 折角なので壁に貼ってみた。 あと、今回からか? 以前はスタッフさんが見本誌を回収しにきていたが、 今回はあらかじめ見本誌回収用封筒が机に貼ってあり、 その封筒に見本誌を入れて受付に提出するという形になっていた。 しかもこの封筒、あらかじめ受付番号やサークル名等は 印字してあり、提出冊数と成年向けの有無のみの記入。いいねこれ。 ※一応受付番号は消しておりますが印字してあります。 開場前に知り合いのサークルさん2組が来てくれました。 同人誌と差し入れを戴きました。 ありがとうございます!! 開場後はいつもどおりに買い物をする。 今回は列が出来る所はやめてスペースを順番に数重視で回ることにした。 東方(西館)→東館(男性向)の順に回ったが、東館が混み混みであったが、 壁(本当の人気の方)1サークルをギブと創作を数サークル残して 予定より1時間早く買い物終了。 ちなみに買い方は1日目のマップが無い以外、コロナ前とほぼ変わってないです。 行列で長時間待たされるサークルは並ばなくなったくらいで 数重視、事前当日の新規発掘方法は変わらず。 戻った後に スケブリクエストをもらったので30分くらいラフを描いて 構図が決まったので昼食と残った創作スペース数サークル(西館) を回ったがゲットと売り切れありでその後はひたすら描く。 その間、知り合いは暇そうであったので コピックマルチライナーを買ってきてほしいと頼むも なんと売り切れ!!スケブ文化はまだ健在であったか!! 15時30分に完成。所要時間約3時間。お菓子をもらいました。ありがとうございます!! 新刊も全部配ることが出来ました。 スペースに来てくれた方、ありがとうございます!! 16時・・・一日天下終〜了〜!! 壁&端というこんないいスペースはもう2度と取れないね!! あと、人数の制限で二日通して入場が大変楽であった。 知り合いも屋内に並んだといっていたが 自分の目当てのサークルが早めに完売させるか余裕を持たせて多く刷るかを 見極めて入場チケットの時間を狙いたいところであるが、 上手いこと希望の時間を買えればよさそうで、 逆に希望の時間を買えなかったとなると結果が逆になりそうな 適当な考察。
前の月へ 上に戻る 次の月へ
(c)2004-2023 zakazan All Rights Reserved.
inserted by FC2 system